「 月別アーカイブ:2019年06月 」 一覧
-
ヒートアイランド現象と日本
2019/06/29 -社会問題
コンクリート, コンクリートジャングル, ヒートアイランド, ヒートアイランド現象, ビル群, 暑さ対策, 環境破壊昔は地面が土だったので、それほど熱が溜まることはなかったのでしょうが、現代は違います。
-
高齢者事故に対する〝限定免許〟導入について
2019/06/26 -クルマ
AT, MT, ぶつからない車, オートマ, オートマチック・トランスミッション, マスコミ, マニュアル, マニュアル・トランスミッション, 自動ブレーキ, 限定免許, 電通, 高齢ドライバー, 高齢者事故昨今、「高齢ドライバー」による踏み間違え事故が増えており、社会問題となっています。
日本政府はこの問題に対処しようと、高齢者に対する「自動ブレーキ搭載車」限定免許を検討しているそうです。
しかしこの「自動ブレーキ搭載車限定免許」は、本当に事故防止に効果的なのでしょうか。
今回は“高齢者事故”に対する“限定免許導入”の問題点について、書いていきます。
-
1984年と現代社会の問題-「言葉」とはなにか
例えばメッセージを送るとき、「省略された言葉」や「簡単に他の意味に置き換えられる言葉」を使ってしまったら、どうなるでしょう?
先に述べた「意図の読み間違い」が起こりやすくなってしまいます。
この「省略された言葉」や「簡単に他の意味に置き換えられる言葉」は、現代社会で多く聞く機会があり、なかには「世代差ゆえに意味のわからない言葉」もあります。
これらは様々な問題を引き起こす切っ掛けにもなり得る、私はそう考えています。
-
SEO対策にも役立つ文章の書き方(文体)
2019/06/20 -ウェブマーケティング, 文章技法(ライター業)
SEO, 文体, 文章の書き方, 記事の文章, 記事の書き方「文体」という言葉は「文章の基本的なスタイル」を表すものです。
文体とは主に小説の文章を指して使われることが多い言葉ですが、記事の執筆においてもこれがきちんとしているか否かで、読みやすさが大きく変わります。
とはいえ、記事の文体を難しく考える必要はありません。
記事の文体というのは小説のそれよりも、はるかに習得しやすいものです。
-
人に読んでもらうための文章の書き方
はじめまして。徳本健一郎といいます。
私はフリーライターをしており、ブログを始めてみることにしました。
今回は最初の記事ということもあり、「人に読んでもらうための文章」の書き方について述べたいと思います。